平成21年度

平成21年4月15日(水)

 第7回定例会 岐阜大学特別支援教育センターにて開催。

フリートークによる情報交換。

平成21年4月19日(日)

 年次総会を各務原産業文化センターにて開催。

総会後に、全国LD親の会理事 山岡修、全国LD親の会副理事 牛丸基樹、あいちLD親の会かたつむり代表 多久島睦美、元宮川医療少年院院長 小栗正幸の4名をお招きし、

「親の会の役割と明日に向けて」というテーマで話を伺う。

平成21年5月3日(日)

岐阜ファミリーパークにて新5年生を対象に、親子での野外学習事前体験を行う。野外炊事でカレー作り、キャンプテントの設営と撤収の仕方を学ぶ。

平成21年5月5日(火)

「れんげの会」会報Vol.4を発行する。

平成21年5月20日(水)

第8回定例会 岐阜大学特別支援教育センターにて開催。

岐阜大学 平澤紀子先生よりPSPを、小島道生先生より教育相談の説明を受ける。

 平成21年6月7日(日)

個別相談会を各務原勤労会館と総合福祉会館の2会場にて開催する。相談員は賛助会員である専門家。

平成21年6月12日(金)

多治見市南姫公民館にて地域ミニ交流会を開催。

地元密着の交流会になる。

平成21年6月17日(水)

岐阜大学 平澤紀子先生、発達支援センターのぞみ 佐々木千絵先生を講師に、ペアレント・サポート・プログラム(PSP)

を、岐阜大学特別支援教育センターにて学ぶ。(第1回目)

平成21年

6月20日(土)

~ 21日(日)

大阪ドーンセンターにて開催された全国LD親の会総会・研修会に出席する。翌日の公開フォーラムにも出席する。

平成21年6月27日(土)

各務原市の小学校体育館にて、賛助会員の先生や有志の先生方による親子体操教室を開催。(第1回目)

平成21年6月28日(日)

各務原勤労会館にて、親子参加での「宿題をもって集まろうの会」を開催。宿題タイムの後は、レクリエーションを楽しむ。

平成21年7月11日(土)

各務原市の小学校体育館にて、賛助会員の先生や有志の先生方による親子体操教室を開催。(第2回目)

平成21年7月15日(水)

岐阜大学特別支援教育センターにて、ペアレント・サポート・プログラム(PSP)を学ぶ。(第2回目)

平成21年7月20日(日)

名古屋市の中村生涯学習センターにて、東海3県の親の会による「中部ブロック会議」が開催され参加する。(第1回目)

平成21年8月1日(土)

各務原総合福祉会館にて、金銭教育として親子参加による

「おこづかいゲーム」を行う。

平成21年8月21日(土)

岐阜市東部コミュニティーセンターにて、親子パン教室を開催。ハムロールやピザを作る。

平成21年8月31日(月)

「れんげの会」会報Vol.5を発行する。

平成21年9月16日(水)

岐阜大学特別支援教育センターにて、ペアレント・サポート・プログラム(PSP)を学ぶ。(第3回目)

平成21年9月27日(日)

日本LD学会第19回大会、第1回実行委員会に参加する。

(愛知県立大学にて)

平成21年10月10日(土)

岐阜県総合教育センターにて、「特別支援教育コーディネーターの専門性を高める土曜講座」で、れんげの会より保護者の思いについて講演する。(アンケート実施をして)

平成21年

10月10日(土) ~12日(月)

日本LD学会第18回大会(東京学芸大学)に参加し、全国の親の会の活動紹介コーナーでポスター展示をする。

平成21年10月18日(日)

各務原勤労会館にて、「宿題を持って集まろう会」(2回目)を開催する。

平成21年10月21日(水)

岐阜大学特別支援教育センターにて、ペアレント・サポート・プログラム(PSP)のまとめをする。(第4回目最終回)

平成21年11月1日(日)

・木曽三川公園にて「発達障がい児ジョギング教室」に親子で参加する。

・日本LD学会第19回大会、第2回実行委員会に参加する。

(愛知県産業労働センターにて)

平成21年11月8日(日)

各務原勤労会館にて学習会を開催する。華陽フロンティア高等学校の先生をお招きし、進学や就労について考える。

平成21年11月15日(日)

名古屋市の中村生涯学習センターにて、東海3県の親の会による「中部ブロック会議」が開催され参加する。

各会の活動報告、情報交流を行う。(第2回目)

平成21年11月18日(水)

第9回定例会 岐阜大学特別支援教育センターにて開催。

フリートークによる情報交換。就学、進級時の学校との情報交換、引き継ぎについて話題になる。

平成21年11月21日(土)

各務原市特別支援教育推進委員会主催の「各務原教育フォーラム」に参加し、れんげの会の活動紹介(主に体操教室)と保護者の思いについて講演する。

平成21年11月22日(日)

東海学院大学主催の「学びの場フェスタ」に参加し、展示スペースにてれんげの会の活動紹介ポスターを展示する。

平成21年11月23日(月)

特別支援教育士の会 岐阜支部会主催の公開研修会にてれんげの会の活動紹介ポスターを展示する。

 平成21年

   12月 5・6・13日

国会議員事務所へ 議員訪問をする。

平成21年12月16日(水)

第10回定例会 岐阜大学特別支援教育センターにて開催。

フリートークによる情報交換。

平成21年12月23日(水)

・各務原市那加福祉センターにて、クリスマス会を行う。

クリスマスケーキの飾り付け、お買いものゲーム、ボーリングなどを楽しむ。

・親子体操教室まとめの会をする。(12月末)

平成22年1月18日(月)

「れんげの会」会報Vol.6を発行する。

平成22年1月20日(水)

第11回定例会 岐阜大学特別支援教育センターにて開催。

フリートークによる情報交換。

平成22年2月3日(水)

各務原「福祉の里」にて地域ミニ交流会を開く。(第1回目)

平成22年2月7日(日)

・各務原市の小学校体育館にて、賛助会員の先生や有志の先生方による親子体操教室を開催。(第3回目)

・日本LD学会第19回大会、第3回実行委員会に参加する。

(愛知県産業労働センターにて)

平成22年2月13日(土)

・各務原教育フォーラムの後援。シンポジウムに参加する。

・「岐阜県第2次障がい者支援プラン」について、パブリックコメントを県に提出する。

平成22年2月17日(水)

第12回定例会 岐阜大学特別支援教育センターにて開催。

フリートークによる情報交換。

平成22年2月20日(土)

岐阜大学特別支援教育センターにて学習会を開催する。

「子どもの力を引き出すために」をテーマに、平澤紀子准教授によるP.S.P(ペアレントサポートプログラム)を教師・保護者共に学ぶ。

平成22年2月28日(日)

・各務原市の小学校体育館にて、賛助会員の先生や有志の先生方による親子体操教室を開催。(第4回目)

・全国LD親の会 設立20周年記念事業が開催される。

(横浜市社会福祉センターにて)

平成22年3月7日(日)

・各務原市の小学校体育館にて、賛助会員の先生や有志の先生方による親子体操教室を開催。(第5回目)

・名古屋市の中村生涯学習センターにて、東海3県の親の会による「中部ブロック会議」が開催される。(第3回目)

平成22年3月17(水)

第13回定例会 岐阜大学特別支援教育センターにて開催。

フリートークによる情報交換。

平成22年3月24(水)

各務原「福祉の里」にて地域ミニ交流会を開く。(第2回目)


*わたしたちれんげの会はNPO法人全国LD親の会に所属しています
 また、NPO法人全国LD親の会を通して日本発達障害ネットワーク(JDDネット)に加入しています